
アルコール度数:8%
原酒産地:日本
製造会社:サクラオブルワリー&ディスティラリー
実売価格:森=300円前後、花=327円
商品説明
(名前が長いため瑞々しい森の香り=瑞、花かおるフローラルノート=花で進めていきます。)
今回は戸河内ハイボール缶のリミテッドリリース2種を飲んでいきます。
「瑞」は比較的見かけることが多いのですが、「花」はイオン限定リリースのようです。
というか公式からの広報情報がネットに一切無いんですよね。缶にも何も書いていません。。。なので特徴や使われている樽構成などは一切分かりませんでした。サブタイトルから「瑞」=「戸河内らしさを更に強めたモデル」、「花」は「甘やかで香り高いモデル」でしょうか?
どちらも300円前後とブレンデッドのハイボール缶にしては安くはないし特別高くもない、絶妙な価格設定となっています。コスパの部分も含め飲み比べていきます。
瑞々しい森の香り
香り
森、スイカ、和菓子、緑地、ミント。
THE戸河内という、木というか草原というか森!な香りはしっかり。全体的にボディ太めコッテリな香り立ちですが、感じるのは緑色の爽やかな要素ばかり。少し癖はありますが僕は好きです。
缶直
やはり森、安っぽくない穀物感、オレンジ、茶色系の甘み。フィニッシュにはアーモンドチョコのようなふんわり甘み、余韻に酸味が残ります。
何でしょう…少しアルコール感もありますし、適度にグレーン原酒も主張してくる。決して原酒がリッチってことは無いのですが…ブレンダーの腕がいいのか、安っぽくは無いんですよね。
味わいしっかりなのにスッキリ。ノーマル戸河内のハイボール缶の安っぽさも減り価格に見合った味わい。正統進化、上位互換 ですね。
氷入りグラス
フルーティーで爽快な香りが⇧。奥に森やミルクっぽいコッテリした香りがいます。
序盤は相変わらず森。ただ中盤からライトめになってきて抹茶ソフトやキャラメル系の甘みが感じられます。フィニッシュ〜余韻にはみかんとビスケットが残ります。
美味い。缶直でも十分美味かったけど更に取っつきやすく、つい手が伸びてしまう味わい。好き。ただガラスだと少し水っぽさも出てくるので出来ればサーモスなど氷が溶けすぎないグラスが良き。
花かおるフローラルノート
香り
森、ぶどう、オレンジ、硫黄、キャラメル。
THE戸河内という森っぽい香りはあるのですが「瑞」よりは控えめ。そのうえでこっちの方がフルーティーかつ甘い香りが強いですね。恐らく多くの方は(決して端が悪いわけではないですが)こっちの方が受け入れやすいと思います。
缶直
まず第一印象はやはり戸河内らしい森。やはり瑞よりは控えめですね。加えてドライフルーツや蜂蜜、最中甘みも拾えます。カレーのスパイシーさもありますよ。余韻にサブレとナッツ。
ファーストタッチはこってり気味でしたが全体的にはスッキリ。また鼻から甘やかな香りが抜けていきます。
ベースの戸河内ハイボールの路線のまま、より甘みやフルーティーさといったキャッチーな要素を追加した味わい。これは戸河内らしさと万人受けのバランスが素晴らしい。
氷入りグラス
香りはやはりTHE戸河内の雰囲気がメイン。少しファンタオレンジのような柑橘の香りもあり。
「瑞」同様に戸河内テイストは落ち着いて抹茶、フルーティーさにカラメル、穀物、余韻はスッキリ。というか全体的に缶直に輪をかけてスッキリしました。
滑らかかつ相当飲みやすい。食中酒として食事の邪魔はしない。ただ缶直の方がよりフローラルさ(特別感)を感じられて良かったかも。
総合評価
正直ノーマル戸河内ハイボール缶はそんな好きではありませんでした。
しかし今回のリミテッドリリース2種、両方ぐぐぐーん!!と完成度高まってて好みでした♪2つの優劣は無いですね。好みによって分かれるかなと。
戸河内らしい森の雰囲気をより上品かつ洗練させあ味わいが「瑞」。
明らか一般受けを狙ってフルーティーかつ甘やかな要素を加えた「花」。
どちらも美味しいので是非ウイスキーファンは両方とも買って僕のように飲み比べて欲しいですね。一般の方は花から買うのがオススメ。僕は僅差で「瑞」派です。
あとは価格かな。もう少し手に取りやすい250円前後だと激賞して猛プッシュするのにな、というのが本音です。売り場を見ても140〜200円強のハイボール缶が大半の中で300円って普通に高くて中々手が伸びないと思うので。
香り | 太ましいのにスリム | |
缶直 | コッテリなのにクドくない | |
氷入りグラス | より飲みやすくなるが氷の溶けには要注意 | |
総合評価(瑞) | 実は何度もリピートしてるぐらい好きなんです |
香り | 戸河内らしさにフローラルを添えて | |
缶直 | 万人受け◎ | |
氷入りグラス | 少しグレーン原酒の主張が強くなったかも | |
総合評価(花) | 327円は少し高い!けどこいつもリピートします! |
ご覧いただきありがとうございました。
それでは皆様楽しいウイスキーライフを♪
戸河内のボトルはこちら↓
(Amazonリンクは画像をタップ)