
基本情報
容量:350ml
アルコール度数:9%
原材料:モルト、グレーン
原酒産地:日本
製造会社:若鶴酒造
実売価格:462円
商品説明
『三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール』から、シリーズ初の限定商品が登場。スパニッシュオーク樽で追熟された原酒を使用した特別な一本です。樽由来の濃厚さと三郎丸の特徴であるスモーキーさが一体となった味わいをお楽しみください。
お疲れ様です。今回は10/21からローソンにて限定発売、三郎丸の新作缶ハイボールを飲んでいきます。
三郎丸と言えば以前から黒いラベルの缶ハイボールは売られていました。ファンの多い三郎丸、そして今回が初の限定物ということでけっこう話題になっていました。
お値段は462円とインフレした缶ハイボール界隈の中でも高価な部類。そもそもこれブレンデッドですからね。通常の黒缶がだいたい360円なので100円高いことになります。まぁ限定品だし多少はね(汗)

テイスティング
香り
開栓して真っ先にやってくるのはイチヂクや黄桃のような甘いフルーティーさ。後から黒缶や三郎丸のブレンデッド「サブ」と共通する若々しさをまとったスモーキーさに薪材のような木の香り。奥にナッツやシェリーっぽい雰囲気があります。
うん、香りはいいね。黒缶はもっと単調なのでこっちの方が価格高いのも納得する香り立ち。
缶直
まずピートスモークがフワッと広がり、続いて赤い果実や麦芽の甘み、後半はウッディなスパイシーさがほんのり、余韻には炭のようなビターなスモーキーさが口に残り鼻から心地よいスモーキーさが抜けていきます。
これは本格派ですね〜美味しい!黒缶は若さと単調さをスモーキーさゴリ押しで隠してる感じあったのですが、赤缶はもっとスモーキーさが上品で全体のバランスが良い。少しアードベッグハイボールっぽい。スパイシーさは程よいし、甘みも十分ある。若さも黒缶と違いほぼ気にならない。いいね!
氷入りグラス
香りはみかんの酸味を伴ったスモーキーさ。特にほんのり甘み。
味わいは麦芽やナッツ、ベリー系のコクのある甘みとスモーキーさが渾然一体となってやってくる。後半はウッディなスパイシーさとビターさが目立つ。余韻にはやはり炭のようなビタースモーキーが残りました。
美味しいは美味しいし、缶直より更に冷えてる分だけ喉越しでイケちゃう。だけど後半がビターさメインになるのは気になったし、少しパンチが無くなったなと。保温タンブラーだとギリギリ飲み応えを保ちつつ喉越しでもいけるバランスになったので是非試してみてね(つまりガラスグラスは非推奨)。
総合評価
これは美味い!黒缶の足りなかった部分が補われていてウイスキー好きであれば100円の価格差は余裕で納得できるぐらい完成度高かったですね♪
スパニッシュオーク樽で熟成とありますが、そのニュアンスが出過ぎていないのが良い!ちゃんと三郎丸の個性を活かしつつ華を添えてます。特にキンキンに冷やして缶のまま飲むと…最高…。
正直飲むまでは462円たけーよ!!と思い1本だけレビュー用に買いましたが飲んで納得です(それでも缶ハイボールで462円は絶対的に高いと思うけどね)。ジャパニーズとかスコッチとか関係なくこれはオススメです!
これが限定品はちょっと勿体なくないですか!?ビッグピートの缶ハイボールもすぐに無くなったのでストックを明日買って帰ろうと思いました。
香り | 深みが出てる | |
缶直 | スモーキーさ一辺倒じゃないバランス取れた完成度 | |
氷入りグラス | ガラスグラスはパンチ弱々で✕ | |
総合評価 | 価格は張るが黒缶と比べ1〜2ランク上の完成度、価格が気にならないのであれば☆4.5は付く 無くなる前にスモーキー好きは今すぐローソンへGO!! |
ご覧いただきありがとうございました。
それでは皆様楽しいウイスキーライフを♪
今回紹介したウイスキー↓
(Amazonリンクは画像をタップ)
