
基本情報
容量:1000ml
アルコール度数:40%
種別:ブレンデッド
産地:スコットランド
製造会社:エドリントン
実売価格:3200円前後(1000ml)
商品説明
ポートワインで味付けされた特別な樽によってブレンド・熟成されたフェイマスグラウスです。フェイマスグラウスの伝統的な滑らかさ、しかし芳醇なフルーツケーキのような甘さが幾層にも押し寄せてきます。ポートカスクで熟成することにより芳醇でスムースな特別なブレンドをお手頃価格で普段飲みできます。
※雷鳥=フェイマスグラウス(長いので)
前回のブラックルビーに引き続き今回もルビーでいきます笑。
700mlボトルも売ってるんですが最初の雷鳥を1000ml瓶で買ったもんだから私はずっとリッター瓶です。揃ってないと嫌なので(実はA型)。
以前の「ウィンターリザーブ」でも触れましたが雷鳥ブランドの売却が決定したんですよ。なので現行で買えるすべての雷鳥シリーズのレビューを今月中にあげたいと思ってます。

ブログ更新情報は僕のXアカウントにて告知してるのでたまに覗いてみてください。
テイスティング
香り
ベリー、穀物、乳酸、カスタードクリーム。
注ぎたては若さ爆発してましたが、次第に開いてきてTHEワイン樽という香りに。暫く置いておくといいかもですね。
ストレート
ベリー、メープル、カシューナッツ、スパイシーさ。フィニッシュに香ばしさ、余韻に蜂蜜の甘さが残ります。全体的にサラッとした口当たりでスルスル飲めます。
嫌なアルコール刺激や香りが少なく全体的に甘いのでかなり飲みやすい。これはストレート好きな人多そう。
トゥワイスアップ
(香)より酸味強調。
(味)基本的にストレートの流れを踏襲してます。違いとして甘さの線がストレートは細い印象でしたがこっちは薄く広くゆっくりと甘さが口いっぱいに広がりますね。終盤にチョコウエハースも。スパイシーさも出てきましたが全然OK。
スパイシーさが苦手な方は駄目でしょうがそれ以上に甘いので僕は好きでした。ストレートと甲乙つけがたいなぁ。どっちも違ってどっちも良い。
ロック
(香)苺。もしくはチョコ菓子のアポロ。
(味)少し酸味と渋みが増して水っぽくなったかなぁ。。。でもこの渋みはロックらしくて心地よい人いるんじゃないかな?今までの中では一番ベリー感じる。
こらは好き嫌い分かれそうですね。私は全然美味しく飲めますが、万人が美味しいと言うのはストレートとトゥワイスアップですね。一度試す価値はありです。
ハイボール
(香)甘くフルーティーな香りがしっかり。ハイボールでここまで香るブレンデッドは珍しい。
(味)穀物やナッツの香ばしさから始まり中盤〜フィニッシュにぶどう、余韻にほんのり甘みが残るもののスッと消えます。
予想に反して相当スッキリしてる。とても飲みやすいがルビーカスクの個性を楽しみたいなら濃いめに作る必要がありそうですね。
総合評価
やはり一番印象的だったのはハイボールがワインカスクなのにスッキリ軽やかだったこと。個性的というより飲み飽きない味わいでした。
どちらかと言うと甘さや酸味が良く感じられるストレートや加水で飲んで欲しいですね。
僕みたいに雷鳥シリーズ集めたろ!って方やワインカスクが好きな方にはおすすめできるボトルでした。
香り | 若さと酸味と甘みの三つ巴 | |
ストレート | 甘くてライト、それすなわちスルスルスールスル | |
加水 | 若干水っぽくなるが甘みがジワーッと広がる | |
ロック | 好きになるか嫌いになるか | |
ハイボール | 予想外のスッキリさ、食事向き | |
総合評価 | 価格の割にポートワインを感じられたがハイボールが無難過ぎるのが玉に瑕か |
ご覧いただきありがとうございました。
それでは皆様楽しいウイスキーライフを♪
今回紹介したウイスキー↓
(Amazonリンクは画像をタップ)
