
基本情報
容量:1000ml
アルコール度数:40%
種別:ブレンデッド
産地:スコットランド
製造会社:レミーコアントロー
実売価格:3000円前後
1杯(30ml)の価格:約90円
商品説明
バーボンカスクは、フェイマスグラウスの「カスクシリーズ」の第一弾。アメリカンオークで熟成したウイスキーと1stフィルバーボン樽で熟成されたウィスキーがブレンドされています。
はい今回も雷鳥を飲んでいきますよ。
サムネだけ見たら同じ銘柄を続けてレビューしてるように見えますが、前回はトーステッドカスク、今回はバーボンカスクです。もう少しラベルデザインに差異持たせられんかったんかと思います笑
飲む前はカスクフィニッシュかと思ってましたが1stフィルバーボン樽+アメリカンオーク樽熟成原酒のブレンドのようですね。後者は新樽なのでしょうか?
テイスティング
香り
バニラ、りんご、アルコールから来る酸味、キャラメルモカ、ブルボンのチョコ&コーヒービスケット。
典型的なバーボン樽の香り。そしてビスケット系の甘香ばしさ+コーヒー感。それすなわちチコビ。若干若さが見え隠れしますが許せる範囲。
ストレート
蜂蜜、穀物、ヨーグルトクリーム。中盤に甘いキンカン飴。フィニッシュ〜余韻は樽から来るビターさが支配します。ライトでアルコール辛さはあまりありません。
なるほど。雷鳥ってどれもストレートだとライトで起伏のないサラサラ飲める味わいなんですね。これも中盤のキンカン飴が良いアクセントにはなってるもののそんな感じです。悪くはないけど、そこそこ。
トゥワイスアップ
(香)柑橘の香りと同時にアルコール刺激も立ってきちゃいましたね、残念!
(味)あら〜少量加水ですらボディがスッカスカに。マーマレードのような柑橘+甘みの味自体は悪くない。
加水は極少量に留めましょう。であれば美味しく飲めると思います。飲みごたえは皆無ですけどね。
ロック
(香)ヨーグルトや全粒粉クッキー。
(味)これまでの甘さが少し落ち着いてナッツの香ばしさとほんのりビターさに変化。そして奥にシェリー樽由来のレーズンやスパイシーさが確実にいますね。余韻には焼きプリン味。
僕は甘々なウイスキーよりビターさがアクセントであった方が好みなんです。なのでロックが一番美味しいと思いました。
ハイボール
(香)アップルパイ!甘くてフルーティー♪
(味)紅茶、クッキー、メープル。口当たりはクリーミーで甘くて香ばしい。
ソーダで割ってしまうと個性が無くなっちゃたかな〜とは思うものの、滑らかで甘く飲みやすい。1:3でも少し個性に乏しいので濃い目がオススメ。
総合評価
悪くはない。が、特別良くもない笑。
バーボン樽の要素は感じるものの、例えばモーレンジ10年のような「これぞバーボン樽!」という程の個性や長所は獲得できてないかな。
ロックは美味しいし、ハイボールも悪くない。
だけど「わざわざこれを買う理由」の決め手に欠けるかなとは思いましたね。今のところルビー、トーステッド、バーボンとカスクシリーズはどれもそんな印象です…。
香り | バーボン樽感ちゃんとある | |
ストレート | 甘柑橘でサラサラ飲める | |
加水 | 極々少量加水で | |
ロック | ビターさがいいアクセントに | |
ハイボール | 無難な味ではあるものの落ち着く味わい | |
総合評価 | ライトなバーボン樽ウイスキー。☆3.5付けても良かったがライトボディで特別間も無いので☆3 |
ご覧いただきありがとうございました。
それでは皆様楽しいウイスキーライフを♪
今回紹介したウイスキー↓
(Amazonリンクは画像をタップ)