
基本情報
容量:350ml
アルコール度数:8%
原酒産地:ハイランド
製造会社:サントリー
実売:160円前後
商品説明
今回はレビューする必要性すら怪しい約束された神缶ハイボールことティーチャーズハイボールを飲んでいきます。
「ティーチャーズ ハイランドクリーム」をソーダで割ったシンプルな設計で、ティーチャーズの魅力である、“スモーキーにして、爽やか”な心地よい味わいをお楽しみいただけます。
1000円前後のウイスキーとしてはコスパ最強ではないかと個人的に思うティーチャーズ。それが何とメーカー希望小売価格180円強というバーゲン価格で発売。値上げのサントリー、どうした?。なので実売は160円前後と缶ハイボール全体で見てもかなり安価に売られています。

そして嬉しいのが添加物なし、ウイスキーとソーダだけ。レモン&酸味料入れがちのサントリーなのでこの判断は嬉しい♪
テイスティング
缶直
(香)青りんご、スモーキーさ
(味)モルトの甘さとコク、暗めのまったりとしたスモーキーさ。シンプルな味わい。クリーミィな口当たりですが全体的にスッキリしている。嫌なアルコール感もありません。ただし温くなってくると少し飲みづらさが出てきます。モルト比率が高いティーチャーズらしい味わいで美味しいですね!!
氷入りグラス
(香)僅かにフルーティーさを感じる
(味)爽やかな飲み口になり、スモーキーさと甘さが少し明るいトーンに。相変わらずモルトの旨味とコクがあるので味わいしっかりで、飲みやすい。僅かにフルーティーさも出てきましたね。正に「スモーキーにして爽やか」これは相当美味しい。
仕方ないですが家で作る1:3のハイボールと比べると流石に薄いというか、味わいは弱いです。
総合評価
やっぱり神缶ハイボールだった
ウイスキー好きが求めていた理想のデイリー缶ハイボール、ここに誕生です。
そりゃ1000円前後最強コスパのスコッチをソーダで割ったんだもん。余計な事してないから美味いよ。
そして価格!!この味わいが160円前後で買えるのはバグってる!!全ウイスキーファンは今すぐ買うべし。
唯一の懸念点が限定発売であること。サントリーの限定って最初は大量に陳列されるので油断しちゃうんですよ。そしてあっという間に見なくなるんですよね。白角しかり、山崎缶ハイボールしかり。
このティーチャーズ缶は2026年4月賞味期限とかなり先まで持つので、気に入った方は今のうちに買っておくのが良いかも知れませんね。私もキャンプとか実家に帰省した時用に箱買いしておこうと思いました。だって箱で買っても4000円しませんからね(アル中的発想)。

香り | フルーティーさあるのはいい | |
缶直 | 嫌なアルコール感なし | |
氷入グラス | 家で飲むのに近い味わい | |
総合評価 | 全ウイスキー好きが求めていた理想のデイリー缶ハイボール |
ご覧いただきありがとうございました。
それでは皆様楽しいウイスキーライフを♪
ウイスキーのAmazonリンクはこちら↓
(画像をタップすると飛びます)