グレンモーレンジ 10年&12年 飲み比べ

 

基本情報(12年)

容量:700ml

アルコール度数:40%

種別:シングルモルト

産地:ハイランド

製造会社:モエヘネシー・ルイヴィトン

実売価格:5000円前後

1杯(30ml)の価格:約220円

 

商品説明

受賞歴もある「オリジナル」をより楽しんでもらうために新たな風味と可能性を絶えず探求し、これまでの10年熟成から12年熟成へ変更。
バーボン樽で12年間熟成させることで、よりクリーミーでスムーズ、複雑な味わいを持つシグネチャーウイスキーとして誕生しました。

今回は10年⇨12年になったグレンモーレンジ オリジナルを飲んでいきます。

皆様が一番気になるであろう現行品の12年をメインに、終売した10年と飲み比べしていきますよ。

 

 

完全に数字が12になっただけで書かれてる文言も全く一緒なんですよね。

実は10年⇨12年になっても価格はそんなに上がりませんでした。数百円上がったかな?という程度。最近発売された「ネクター16年」もネクタードールとそこまで価格が変わらなかったんですよね。

 

テイスティング

香り

10年は真っ先にオレンジや林檎の酸味が返ってきます。続いて蜂蜜、そしてモルティさがかなり強いですね。全体的にフレッシュな印象。

12年はもっと重厚感のあるモルティさが最初で遅れてフルーツキャンディ、シナモン、マーマレード。10年より少しオトナになった香り。

私は僅かな差で12年派かな。どちらもアルコール臭はありますね。

 

ストレート

10年はライトな口当たり。蜂蜜、チョコ、麦芽、オレンジ、西洋菓子のクリーム。フィニッシュには麦芽の香ばしさ、余韻に蜂蜜が残ります。

12年はミディアムボディ。明らか10年より酒質が重い。味わいはシナモン、桃、ブラッドオレンジ、麦芽。フィニッシュ〜余韻にはオークの苦味が残ります。

これはキッパリ好き嫌い分かれる。フレッシュで取っ付きやすいのは10年、少しの複雑さと渋みが出てきてるのが12年。私は10年派かな!

 

加水

(香)10年はバニラ香が立ってきて、12年は麦芽感⇩でオレンジ⇧。

(味)10年は…あ〜飲みやすい。フレッシュ果実が落ち着いて程よいモルティさにネットリとした蜂蜜。そしてシナモン出てきましたね。フレッシュさより甘みが欲しい方は加水オススメ。

12年は…あれ?少量加水でも味の芯が少しスカスカになった印象。多めに口に含むとオレンジ、桃、チョコレートパフ、蜂蜜。ストレートより果実感を味わえるかな。

甘く飲みたいなら10年、フルーティーさ欲しいなら12年ですね。私は甲乙つけがたい…気分次第!

 

ロック

(香)香りのメインは10年がバニラ通り越してミルクですね笑。12年は桃オレンジのミックスジュース。どちらもイイね。

(味)10年はスパイシーさとミントが一番強い。続いてアップルパイ、麦芽。フィニッシュ〜余韻にキャラメル。

12年は相変わらず桃とオレンジだがロックはよりジューシー。でも10年にあったスパイシー&ミントが中盤に来て、フィニッシュ〜余韻にはバスカーのようなケミカルフルーツな味わいが残ります。

10年はよりドンシャリ系。12年の方が落ち着いてて纏まりがある。毎回僅差だなぁ笑。でも私はギリ12年派かな!どっちも美味しいですよ!

 

ハイボール

(香)10年は林檎ですね。12年は蜂蜜が強いです。

(味)10年は1:3でもライト。麦芽、ナッツ、カスタード、ポテトサラダ。フルーティーさより甘みや香ばしさが強い。それでも最後までスッキリ。氷が溶けてくると薄く感じてしまいます。

対して12年は味わいしっかり。麦芽、ミント、熟した果実味、バニラ。フィニッシュに樽感。余韻に蜂蜜が残ります。こちらもかなり甘みが強いですが他のフレーバーもあるので一辺倒にならずバランスがいい。また氷が溶けても味わい踏ん張ります。

ごめんなさい…個人的にハイボールは完全に12年派なんです。いや10年も飲みやすくて好きですよ!ただ4000円超えてくるなら多少は飲みごたえが欲しいなと。12年は僕の希望を叶えてくれたので歓喜ですよ。

 

総合評価

別物ではなく同じ線上にある銘柄を飲み比べるのは実に面白い!

12年が上位互換なんでしょ?という単純な話じゃないのがウイスキーの醍醐味ですね。10年には10年の良さがしっかりありました。

まとめとしては取っ付きやすくてフレッシュなバーボン樽の味わいが欲しい方は10年、もう少し熟成感や飲みごたえが欲しいよって方は12年がオススメです。

終売したとはいえ10年はまだ手に入りますし、両方買って私のように飲み比べするのも面白いですよ♪2本買っても1万円しませんからね。

※12年は「ドラッグストア コスモス」で4300円の安価で売られてます。お近くの方はチェックしてみてね。

 

香り複雑さはあるがアルコール刺激が残ってる
ストレート後半の渋みで減点
加水加水に負け気味だが味自体は美味しい
ロックロック適正◯
ハイボールより熟成の差を感じる飲みごたえ
総合評価(12年)4500円前後であればかなりオススメできる。10年はハイボールが軽いのが気になるがそれでもオススメできる完成度

今回紹介したウイスキー↓
(Amazonリンクは画像をタップ)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お小遣いで買える1万円以下のオフィシャルを中心に紹介しています。

目次